みんな、旅の相棒ってどんなスーツケースを使ってますか?🤔
今日は、世界中の人々が愛してやまない、そしてきっとこれを
読んでくれてるあなたも一度は憧れたことがあるはず…!
そう、スーツケースの王様👑
✨RIMOWA(リモワ)✨
について、た〜っぷり語っちゃいたいと思いますっ!🥳
持ってるだけで空港での気分がアガるあのスタイリッシュさ…🥰
なんでリモワってこんなにも、私たちの心を掴んで離さないんでしょう?
その秘密を、一緒に探っていきましょう
📜物語のはじまりものがたり〜リモワの歴史を深掘り〜
「リモワって、なんか昔からあるお洒落なやつでしょ?」
って思ってるそこのあなた!大正解です!🙆♀️
その歴史を知るともっともっと好きになっちゃうはずです…!
リモワが生まれたのは、なんと1898年のドイツ・ケルン
最初は木製のスーツケースを作っていたらしいが、ある日、工場が火事に…🔥🔥
燃え盛る炎の中で、奇跡的に焼け残ったものがあったらしく
それが、航空機✈️の素材としても使われていた、軽くて丈夫な
「ジュラルミン」だったとの事💡
この出来事をきっかけに、「ジュラルミン製のスーツケース」という革命的な
アイデアが誕生したそうです!
まさに奇跡の産物ですね🥺✨
そして、リモワの象徴ともいえる、このデコボコのライン!
これは「リブ構造」って言って、当時の航空機の外装からインスピレーションを
得たデザインなんですって✈️
これがあるから、薄いアルミでも丈夫になるらしい💪
ただお洒落なだけじゃない、ちゃーんと意味があるデザインなんですよね
👩✈️人気爆発のヒミツはCAさん⁉️世界中を魅了する訳
「リモワって、CAさんが使い始めて人気が出たらしいよ!」
なーんて噂、聞いたことないですか?🤭
これ、あながち間違いじゃなくて、世界中を飛び回る旅のプロたちが
その機能性と耐久性を認めて愛用し始めたのが、人気に火をつけた
大きなきっかけなんだとか!🔥
プロが選ぶものって、やっぱり信頼感が違いますよね💯
じゃあ、特に私たち日本人がリモワ(rimowa)をを好きな理由ってなんですか?🤔
思うに…
「育てる」楽しみがあるから🎖️ アルミのボディに付く傷やへこみを
「劣化」じゃなくて、「旅の勲章」「自分だけの味」って楽しめる文化がありますよね!
ステッカーを貼ってカスタムするのも楽しいし🥰
ミニマルな美しさ✨ 余計な装飾がない、機能美を突き詰めたシンプルなデザインが
日本の「わびさび」みたいな美意識にピッタリ合うのかもしれません!
やっぱり、ステータス感!👑 多くは語りませんが、やっぱり持ってるだけで
「デキる人」感が出るのは否めないですね!
あなたはどっち派?旧シリーズと新シリーズ
リモワ好きの間で永遠のテーマなのが…
「旧ロゴ派?それとも新ロゴ派?」
っていう論争!
数年前にLVMHグループの傘下に入って、ロゴやデザインが一新されました
旧シリーズ(〜2018年頃)
「RIMOWA」の文字が特徴的な、ちょっぴりレトロ感のあるロゴが目印!
内装が飛行機の柄だったりして、遊び心も満載だったんですよね✈️
今となってはレアだから、この時代のモデルを一生懸命探してるファンも多いですね!
新シリーズ(2018年頃〜)
シンプルで洗練されたモダンなロゴにチェンジ!✨ ホイール(車輪)の
性能もさらにアップして、より静かでスムーズになりました!
ミニマルで都会的な雰囲気がたまらないッ🥰
どっちもそれぞれの良さがあって、まさに沼…!あなたはどっち派ですか?🤔
🛠️もしも、あなたの大切なリモワが壊れてしまったら…?
どんなに丈夫なリモワでも、たくさんの旅を共にすれば、キャスターが
壊れたり、ロックが閉まらなくなったり、ボディがへこんだり…
いつか不調が出てくるもの🥺
「リモワ愛好家の駆け込み寺」
とも呼ばれる修理のプロフェッショナルがいるのを、あなたは知ってますか?
それが、大阪の伊丹空港のすぐ近くにある…
私共「株式会社ヒデ工房」です!👨🔧✨
https://hide-cobo.com
株式会社ヒデ工房には、日本全国から「リモワで断られちゃって…」という
愛着の詰まったリモワたちが毎日たくさん運び込まれて来ます!😳
長年の経験と、リモワへの深い愛情があるからこそできる、高い技術で
難しい修理でも、たくさんのリモワ(RIMOWA)を復活させて来ました…!
大切な旅のパートナーを「部品がない」っていう理由だけで諦めるなんて
悲しすぎますから
さいごに
リモワ(RIMOWA)は、ただの「荷物を運ぶ箱」じゃないです
一緒に世界中を旅して、笑ったり、泣いたり、たくさんの思い出をそのボディに
刻み込んでいく、人生の相棒なんだと思います✈️
そして、もしもの時は、ヒデ工房ような修理のプロがいることを、心の片隅に
覚えておいてくれると嬉しいです😊
最後まで読んでくれて、本当にありがとうございました!
リモワの修理について詳しくはこちら↓
https://hide-cobo.com/special/quality/
LINEで簡単無料お見積もりはこちら↓
https://hide-cobo.com/lineestimate/
#リモワ #RIMOWA #rimowa #リモア #りもわ #おしゃれ #かわいい #海外旅行 #旅行 #スーツケース #suitcase #スーツケース修理 #キャリーケース #鞄 #鞄修理 #かばん #ブランド