株式会社ヒデ工房 公式サイト

【リモワ修理の最適解】ヒデ工房に頼む?メーカーとの決定的な違い

旅を愛するすべての人々の憧れ、リモワ(RIMOWA)

その洗練されたデザインと堅牢性は、まさに一生もののパートナーです

しかし、そんな大切なリモワが破損してしまった時、あなたはどこに修理を依頼しますか?

多くの方が、まず「メーカーであるリモワジャパン様へ」と考えるのは、至極当然のことです

ですが、もし「もっと良い修理があるかもしれない」としたら、知りたくはありませんか?

「修理を専門とする会社」である私たち株式会社ヒデ工房(HIDECOBO)が

なぜお客様にとって最善の選択肢となりうるのか?

その「決定的」な違いについて、詳しく解説します

大前提:リモワジャパン様は、最高のサービスを提供する素晴らしい会社です

まず、私たちからお伝えしたいのは、リモワジャパン様が自社製品を隅々まで知り尽くし

最高のサービスを提供する素晴らしい会社であるという事実です

その品質と対応に私たちは心からの敬意を払っています

しかし、お客様に一つだけ知っておいていただきたいことがあります

それは、リモワジャパン様は「製品を製造・販売するメーカー」であり

「修理だけを専門とする会社」ではない、という点です

この、一見些細に見える違いが、実は修理の結果そのものに大きな影響を与える可能性があるのです

「スーツケース修理専門会社」だからこそ見える世界がある

私たち株式会社ヒデ工房は、何十年という歳月を、リモワをはじめとする

無数のスーツケースの修理だけに捧げてきました

初めてご自身のスーツケースの修理を依頼されるお客様と、何万というケースを

見てきた私たちとでは、修理品を前にした時の「視点」が全く異なります

経験の差: お客様が気づいている破損は、氷山の一角かもしれません

私たちは、その破損がフレーム全体にどのような影響を与えているか?

次に壊れる可能性があるのはどこか、といった「隠れたダメージ」まで見抜きます

知見の差: 一口に「亀裂を直す」と言っても、その方法は何通りも存在します

どの方法が、このモデルの特性とお客様の使い方にとって、最も美しく

そして最も長く使える耐久性を実現できるか?

その知見の蓄積こそが、私たちの最大の財産です

ヒデ工房の真価 ― メーカーとの「プロ同士の連携」

ここからが、本題であり、私たちがお客様に提供できる最大の価値です。

私たちヒデ工房は、リモワジャパン様と日常的に密な連携を取り

修理に関する協議を行っています

【修理のプロセスがこう変わります】

まず、お客様の大切なリモワを、私たち修理のプロが徹底的に診断します

長年の知見に基づき、「このケースは、この部分をメーカー純正パーツで交換し

さらにこちらの歪みを弊社の特殊技術で修正するのが、機能・美観ともに最善です」

といった、専門家としての最適な修理プランを構築します

そのプランを基に、リモワジャパン様とプロ同士で協議し、修理の方向性を完結させます

【結果として、何が起きるのか?】

お客様が直接メーカーに持ち込むだけでは、もしかしたら提案されなかったかもしれない

「プラスアルファの修理」

「より本質的な修理」

が実現する可能性があります

ヒデ工房(HIDE COBO)のホームページはこちら↓

https://hide-cobo.com

ヒデ工房のリモワ(RIMOWA)修理のこだわりはこちら↓

https://hide-cobo.com/special/quality/

LINEで簡単無料お見積もりはこちら↓

https://hide-cobo.com/lineestimate/

メーカー純正パーツの信頼性と、専門工房ならではの応用技術や美観へのこだわり

その両方の良いところを最大限に引き出し、お客様のスーツケースにとって真の

「最善」を追求できるそれが、私たちヒデ工房が介在する最大のメリットなのです

あなたの大切なリモワだからこそ、考えうる限り最良の修理を受けてほしい

私たちは、メーカー様と手を取り合い、お客様の「相棒」を再び輝かせるためのお手伝いをいたします

修理で迷われた際は、ぜひ一度、私たちにご相談ください

#リモワ修理 #RIMOWA修理 #スーツケース修理 #キャリーケース修理 #ヒデ工房 #リモワ #RIMOWA #スーツケース破損 #キャスター交換 #キャスター修理 #ヴィンテージリモワ #旅の相棒 #一生もの #スーツケース修理大阪 #バッグ修理 #旅行準備 #リモワクラシック

HIDE COBO
住所大阪府池田市空港
2-2-5大阪綜合ビル内1F
TEL06-6845-8833
営業時間09:00~17:30
業務の様子
プライバシーポリシー©株式会社ヒデ工房