株式会社ヒデ工房 公式サイト

【メルカリ出品前に】壊れたスーツケース・鞄、修理で価値は上がる?

捨てる前の最終手段

そのスーツケース・鞄、押し入れで眠っていませんか?

「お気に入りのスーツケース、メルカリに出品しようと思ったけど、キャスターが一つ壊れてる…」

047_off.jpg

「デザインは最高なのに、持ち手がボロボロで、このままじゃ使えないし売れない…」

056_off.jpg

「ジモティーで誰かに譲りたいけど、この亀裂じゃ、さすがに失礼かな…」

052_off.jpg

フリマアプリや地域情報サイトを利用する方なら、一度はこんな風に

悩んだことがあるのではないでしょうか?

「捨てるのは、あまりにもったいない!」

そのお気持ち、私たち修理のプロは、痛いほどよく分かります

壊れてしまったからという理由だけで、たくさんの思い出が詰まった

大切な鞄の価値をゼロにしてしまうのは、あまりにも悲しいことです

「修理」という選択肢が、新たな価値を生み出します

壊れたスーツケースや鞄には、修理することで生まれる「2つの未来」があります。

① 自分でもう一度、愛用する未来

何よりの選択肢は、きれいに直して、再びあなた自身の旅や日常のパートナーとして愛用することです

お気に入りの鞄が蘇る喜びは、新しいものを買うのとはまた違った、特別な感動があります

② きれいに直して「価値を上げて」出品する未来

もし手放すことを決めているなら、修理は賢い「投資」になります

「ジャンク品」「訳あり品」として安く買い叩かれるのではなく

「専門業者による修理・メンテナンス済み」という

付加価値をつけることで、より高い価格で、そして何より気持ちよく

次のオーナー様へお渡しすることができます

これは、安心して購入したい買い手にとっても、大きなメリットになります

「こんな状態でも?」ヒデ工房が最善の提案をします

「でも、こんなにボロボロじゃ、さすがに修理は無理だろう…」

031_off.png

そう思われるかもしれません。

私たちスーツケース修理専門の株式会社ヒデ工房(HIDECOBO)には

まさにそうしたお悩みを抱えたお客様から、毎日たくさんのご依頼やご相談が寄せられます

メーカー、年代、パーツの有無は問いません

他店で断られてしまった古いモデルや、特殊な構造の鞄でも、私たちは長年の

経験と知識を基に、最善と思われる修理方法や代替案をご提案します

ただし、大変心苦しいのですが、損傷があまりにも激しい場合や、構造的に

修理が不可能な場合は、正直に「修理不可」とお伝えすることもございます

まずは、諦める前に、ありのままの状態を私たちに見せていただくことが、次への第一歩です

諦める前に、まずは「LINEで簡単無料お見積もり」を!

「修理にいくらかかるか分からないと、頼みづらい…」

そんな不安を解消するため

私たちはLINEを使った簡単・無料のお見積もりサービスをご用意しています

【かんたん3ステップ】

スマホで、スーツケースや鞄の壊れている箇所の写真を撮る

下のリンクから、ヒデ工房のLINE公式アカウントを友だち追加する

写真を送って、簡単な状況を伝えるだけ!

専門のスタッフが、おおよその修理費用や修理方法についてご返信いたします。

捨てる、その前に,あなたの「もったいない」を「価値」に変えませんか?

壊れてしまったスーツケースや鞄は、ゴミではありません。修理すれば

まだまだ輝ける「資産」であり、大切な思い出の詰まった「パートナー」です

その可能性を、私たちヒデ工房と一緒に探してみませんか?

ヒデ工房のホームページはこちら↓

https://hide-cobo.com/

LINEで簡単無料お見積もりはこちら↓

https://hide-cobo.com/line/

#スーツケース修理 #かばん修理 #メルカリ出品 #ラクマ出品術 #ジモティー #修理して使う #訳あり品 #ジャンク品 #もったいない #捨てる前に #ヒデ工房 #HIDECOBO #キャスター交換 #バッグリペア #サステナブルな暮らし #物を大切にする #ハンドメイド好きさんと繋がりたい #お直し #リペア #スーツケース修理大阪

HIDE COBO
住所大阪府池田市空港
2-2-5大阪綜合ビル内1F
TEL06-6845-8833
営業時間09:00~17:30
業務の様子
プライバシーポリシー©株式会社ヒデ工房