株式会社ヒデ工房 公式サイト

【スーツケース保険修理】自己負担0円も可能?便利な回収サービス

空港でスーツケースを受け取ったら、キャスターが壊れていたり

ボディに亀裂が入っていたり…そんな経験はありませんか?

旅の終わりや始まりに、大きなショックと不安を感じてしまいますよね

でも、諦めるのはまだ早いかもしれません

あなたが加入している旅行保険を使えば、自己負担0円でスーツケースを

元通りに修理できる可能性があります

この記事では、スーツケースが破損した際の正しい対応手順から面倒な

手続きの手間を省く、私たち株式会社ヒデ工房(HIDECOBO)の便利な

「回収お届けサービス」まで、詳しく解説します

ステップ1:破損したらまず何をすべき?「破損報告書」を必ず貰おう!

保険を申請する上で、最も重要なのが「第三者による破損の証明」です

スーツケースが壊れたら、その場で必ず以下の対応を取ってください

航空会社(空港)での破損の場合

空港を出る前に、必ず利用した航空会社のカウンター(手荷物サービスカウンター)へ行き

スーツケースが破損した旨を申告してください

そして「手荷物破損報告書(ダメージレポート)」を必ず発行してもらいます

これが保険申請の必須書類となります

運送会社での破損の場合

荷物を受け取ったらすぐに中身を確認し、破損を発見したら、直ちに運送会社に

電話で連絡します

状況を正確に説明し、保険申請に必要な手続きを確認してください

ステップ2:保険で修理できるかチェック!自己負担0円のからくりとは?

ご自身の海外旅行傷害保険に「携行品損害補償特約」が

付いているか確認しましょう

この特約が、スーツケースの修理費用をカバーしてくれます

そして、この特約に「免責金額(自己負担額)」が設定されていない場合

修理にかかった費用の全額が保険金として支払われるため、実質0円で修理が可能になるのです

ステップ3:ヒデ工房に相談!便利な「スーツケース回収お届けサービス」

保険が使えることがわかったら、株式会社ヒデ工房にご連絡ください

当社では、お客様の手間を最小限にする「回収お届けサービス」をご提供しています

サービスの流れ

ご連絡: まずはWebフォーム、LINEなどで簡単に、保険を利用したい旨をご連絡ください

ヒデ工房のホームページはこちら↓

https://hide-cobo.com

LINEで簡単無料お見積もりはこちら↓

https://hide-cobo.com/lineestimate/

回収: 当社提携の運送業者が、ご自宅までスーツケースを回収に伺います

修理: 熟練の職人が、責任を持って丁寧に修理・再生いたします

お届け: 修理が完了したスーツケースを、ご自宅までお届けします

重くて大きなスーツケースをお店まで運ぶ必要は一切ありません

面倒な保険修理も、ご自宅にいながらスムーズに進めることができます

注意!保険修理サービスがご利用になれないケース

大変便利な保険修理ですが、以下のような場合はサービスの対象外と

なることがございますので、事前にご確認ください

ご契約の保険に「携行品損害補償特約」がセットされていない場合

特約に免責金額(自己負担額)が設定されている場合(自己負担額を差し引いた金額が保険金となります)

クレジットカード付帯の海外旅行傷害保険の一部

(※提携サービス外の場合。ただし、お客様ご自身で保険会社にご確認の上

当社の修理サービスをご利用いただけるケースも多くあります)

保険金のお支払い対象外になる可能性(例:擦り傷、掻き傷、塗料の剥がれなど、機能に支障のない軽度な損傷)

修理費用がスーツケースの時価額を超える「全損」と判断される場合

スーツケースの破損はショックな出来事ですが、正しい手順を踏めば

大切な旅の相棒をしっかりと蘇らせることができます

ご不明な点がございましたら、どんな些細なことでも結構ですので

ヒデ工房までお気軽にお問い合わせください

#スーツケース修理 #保険修理 #携行品損害保険 #海外旅行保険 #自己負担0円 #破損報告書 #ダメージレポート #航空会社 #空港トラブル #手荷物破損 #ヒデ工房 #HIDECOBO #回収サービス #配送修理 #スーツケース #キャリーケース #旅行のトラブル #保険適用

HIDE COBO
住所大阪府池田市空港
2-2-5大阪綜合ビル内1F
TEL06-6845-8833
営業時間09:00~17:30
業務の様子
プライバシーポリシー©株式会社ヒデ工房